新大阪駅のコインロッカーが埋まっている時は、「手荷物一時預かり所」を便利に活用するのがおすすめ!

手荷物一時預かり所

新大阪駅にはかなりの数のコインロッカーが設置されています。

ですが、週末や夏休みや年末年始などの繁忙期は、午後には全てが埋まってしまうことがあります。

 

そんな時に便利に活用したいのが、「手荷物一時預かり所」です。

営業時間が決められているので受け渡し時間の制約があったり、コインロッカー同様に繁忙期には満杯になってしまうこともありますが、知っていて損はない情報なので、ご紹介したいと思います。

この記事では、手荷物一時預かり所の場所、料金、各改札からの行き方などを解説しています。

目次

手荷物一時預かり所について

携帯品一時預かり所

手荷物一時預かり所とは、言葉の通り荷物を預かってくれる場所のことです。

場所は新大阪駅の1Fにあり、店舗名は「Crosta 新大阪」となっています。

新大阪駅は、新幹線の車両の発着ホームは4F。

新幹線や在来線の改札が3Fとなっているので、さらに2フロア降りた1Fの地上にあります。

ちなみに、大阪メトロ(地下鉄)の改札は2Fなので、その時は1フロア降りて向かいます。

手荷物一時預かり所の場所

JR新大阪駅の1Fのフロアマップで見る預かり所の場所はこちらです。手荷物一時預かり所の場所

▲クリックで拡大▲

赤枠で囲ったところが手荷物一時預かり所の場所です。

1Fに降りることが出来れば、そこまで難しいものではありません。

料金

携帯品一時預かり所の看板

2017年3月頃は500円でした。

2018年2月頃は700円でした。

が、2022年9月時点では、荷物は1個につき800円となっています。

どんどん寝あがっていますね、

預けられる荷物の規定

1個800円と言えども、何でもかんでも預けられるわけじゃなく、一応の規定はあります。

規定
  • 3辺の合計が2メートル以内
  • 重さは30kg以下

上記に収まる荷物のみ預けることが可能です。

その他、精密機器系(PCやタブレット等)や冷蔵冷凍品も預けられません。

営業時間

営業時間は9時~20時までです。

土日祝は関係なく営業しています

新大阪駅各改札からの手荷物一時預かり所への行き方

手荷物一時預かり所

手荷物一時預かり所がどういうところか分かったところで、新幹線改札・在来線改札・地下鉄改札からの行き方をそれぞれご紹介します。

新幹線改札からの行き方

新幹線改札からの手荷物一時預かり所への行き方は下記の通りです。

  1. 新幹線改札は中央口改札と南口改札がありますが、南口改札を出ます。
  2. すぐ前にあるエレベーターに乗り、1Fに降ります。
  3. エレベーターを降りたら左折、再度左折すればドン突きにあります。

Mapで見ると、以下のような順路になります。(クリックで画像拡大します)

▼新幹線改札のある3F

▼1Fに降りてから

新幹線改札の南口を出るとすぐにエレベーターがあるので、それで1Fに降りればいいだけなので簡単ですね。

在来線改札からの行き方

JR新大阪の在来線の改札からの行き方は以下の通りです。

  1. 東改札口を出ます。
  2. 改札を出て右折し、左手に見えてくるエレベーターに乗り1Fに降ります。
  3. エレベーターを降りたら左折、再度左折すればドン突きにあります。

Mapで見ると、以下のような順路になります。(クリックで画像拡大します)

▼在来線改札のある3F

▼1Fに降りてから

こちらも新幹線改札を出た時と同じエレベーターに乗って向かうことが出来ます。

地下鉄改札からの行き方

地下鉄からのルートは、出る改札を間違えると全然行き方が変わります。

また色んなルートがありますが、比較的簡単なルートでご紹介しています

  1. 地下鉄新大阪駅の中改札を出ます。
  2. 改札を出て右前方へ進み、次の角を右折します。
  3. そこが正面口で、エスカレーターが見えるので1Fに降ります。
  4. 1Fに降りたら左折し、下記Mapの通りに進めばあります。

▼地下鉄改札のある2F

▼1Fに降りてから

こちらもほとんど迷うことなくたどり着けるはずです。

新大阪駅の手荷物一時預かり所について|まとめ

たくさんのコインロッカーが設置されている新大阪駅ですが、それ以上に利用する人が多いため、週末や混雑しているシーズン時はいっぱいになってしまうことが多々あります。

そんな時に、手荷物一時預かり所の存在を覚えておくと、便利に活用出来るかもしれません。

ぜひ便利に活用下さい!

記事のシェアにご協力お願いします
  • URLをコピーしました!

この記事へのコメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次